学術講演会
- ホーム
- 学術講演会
第25回長野県母子衛生学会総会・学術講演会について
開催概要
日時 | 令和4年10月22日(土)12時半より |
---|---|
場所 | 信州大学医学部地域保健推進センター Googleマップ ※今後の状況によって、開催形式は変更される可能性があります。 |
オンデマンド配信 | 11月2日(水)~11月13日(日) オンデマンド配信はこちらから ![]() |
参加登録 | <事前登録期間を延長しました> 現地参加+オンデマンド配信:8月8日(月)~ オンデマンド配信のみ:8月8日(月)~ 申込フォームはこちらから ![]() ご案内 参加要領 プログラム |
一般口演 | 公募締切 ~9月16日(金) 公募要領 |
特別講演 | 「社会的ハイリスク妊娠と子育て」 大阪母子医療センター病院長 光田信明先生 ※アドバンス助産師の申請・更新に活用できます。 |
特別講演関連情報 | 信州大学医学部小児医学教室 三代澤幸秀医師が開発したシリアスゲーム(社会問題の解決を目的とするゲーム)の紹介 Circle of Support (※医療従事者、妊産婦の支援者限定公開) 周産期の多職種連携を追体験してみませんか? ![]() 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「社会的ハイリスク妊婦の把握と切れ目のない支援のための保健・医療連携システム構築に関する研究」 はじめてのNICU (医療系の学生や中高生におすすめ) 社会見学として新生児集中治療室(NICU)を体験しましょう! ![]() 勇美記念財団 在宅医療助成 |
お問い合わせ先
長野県母子衛生学会事務局
〒390-8621 松本市旭3-1-1 信州大学医学部保健学科内
メールアドレス:nagano-boshi@shinshu-u.ac.jp